※当ブログの記事には広告を含みます※

卵・乳アレルギーでも大丈夫!パンケーキとホイップクリームのつくりかた!

卵・乳なしのパンケーキつくりました

先日、我が家でパンケーキをつくりました。
何度もつくったことのある妻にレクチャーしてもらいながら、初めてつくりましたよ!
とても感動したので記事にしちゃいます。
私は卵と乳製品のアレルギーなので、下記のものを使いました。

  • 卵・乳が入っていないパンケーキミックス
    • どんなパッケージか忘れました…。でもけっこうあるらしいのでスーパーで探せばすぐに見つかるかも。
    • 粉に水と豆乳を混ぜてつくります。
  • 豆乳で作られているホイップクリーム

作成パート

パンケーキをつくる

パンケーキ自体は作ってみるととても簡単でした。
パンケーキミックスのパッケージに作り方が書いてあり、その通りに粉(パンケーキミックス)、水、豆乳を混ぜるだけです。ただ、分量通りだと少し生地の伸びが悪かったので、途中から少し水を多めに入れました。
パッケージに書いてある通りにボウルに粉、水、豆乳を入れてひたすら混ぜる!混ぜる!混ぜる!
少しダマが残るくらいで十分と書いてあったので、それくらいでやめる。
あとはそれを焼くだけ!

簡単!とても簡単です。
料理をあまりしたことがない人でも作れると思うので、お菓子作りの入り口にいいかもしれません。
しかし、これだけではカフェのような素敵な見た目のパンケーキにはなりません。足りないものがありますね?
そう、ホイップクリームです。
こいつを作っていきましょう。(先にホイップを作っておくとパンケーキさめなくていいです)

豆乳のホイップクリームをつくる

ホイップクリームをつくる。
なんてことはありません。ボウルにいれて、混ぜるだけです。
電動のハンドミキサーがあればすぐです。….あればね!!
我が家にはなかったので、泡立て器で手動で混ぜます。
なので、ボウルに液状のホイップクリームを入れ、泡だて器で混ぜる!ひたすら混ぜる!

チャカチャカ…
チャカチャカ…..
チャカチャカ……..

…….いや、これけっこうしんどい。
手首の筋肉が悲鳴をあげそうになるので、我が家では妻と交代で混ぜ混ぜしました。
でもここで頑張るほど、よりフワッとした素晴らしいホイップクリームに育ちます!手動の人は頑張りましょう!
どれぐらいフワッとしたらいいかは特にないと思うので、自分が満足できればそれで十分だと思います。
あと、甘いのが好きな方は味見しながらお砂糖足していくといいと思います。
そんなこんなでホイップも完成!(次は電動でつくる….!)

実食パート

パンケーキ+ホイップクリーム=おうちカフェ

お皿にパンケーキをのせ、その上にホイップをのっけます。パンケーキの上にホイップをのっけるとパンケーキの熱でホイップが溶けますので、横に添えてもいいと思います。
ホイップクリームは、ぜいたくにもりもりのせちゃいましょう。
メープルシロップがあれば、それもかけてもいいですね!
完成!

えー….すみません。最初食べたときに写真撮り忘れました。なので、これはおかわりしたときの写真です。
すでにお皿が少し汚くなっててすみません….。
お皿はアレですが、味はばっちりでした!
卵・乳製品アレルギーでもおうちでパンケーキ作って食べれて、それもこんなに美味しいなんて!最高です!
アレルギーの家族や友達がいる人はぜひ一緒につくってみてはどうでしょう?作る過程も楽しいですよ!

美味しいからだけではない

冒頭でとても感動したといいましたが、それは美味しかったからだけではないんです。
アレルギーをもっていると、パンケーキやケーキ、クッキーといった洋菓子は全般的に食べることができません。
今ではビーガンのお店が増えてきたこともあって、そういう場所で食べることができるようになりましたが、子供のころはそういうお店は周りにありませんでした。
実際私も、大人になってからビーガンのお店に行き、そこで初めてパンケーキを食べました。とても感慨深かったです。
なので、私にとってパンケーキを食べるというのは特別なことでした。が!それが家でつくれたわけです。しかも美味しい!とても感動的な味でした。
こうした感動が多くの人に広まっていけばいいな~と思います。
ではまた!